2024年2月5日月曜日

【インド株ETF】総資産額がさらに増額!! 何が起きているのか分からないEPIの四半期レポートチェック!2023年12月期

はいはい無配無配。

今回も当たり前のように無配になったEPI (WisdomTree India Earning Fund / ウィズダムツリーインド株収益ファンド)の2023年12月期です。

月次の自資産チェックとEPIの四半期を眺めるブログみたいになっていますが、恒例の四半期レポートです。
EPIに関しては無料で集められる情報が少なく、皆さんどうやってこのETFの投資判断をしているんだろうと思ったりします。
貴重な資金を突っ込んでいる私が言うのもおかしいですが。


目次


EPI (WisdomTree India Earnings Fund) の基本情報

EPI (WisdomTree India Earnings Fund / ウィズダムツリー・インド株収益ファンド)は米国NYSE市場で売買されているインド株ETFです。

"WisdomTree India Earnings Index"という独自の指数をベンチマークにしており、収益性の高い企業を重視したポートフォリオにしています。

私はこのEPIをインドという市場に投資するならば有力な選択肢の1つと考えて投資をしています。



EPIの値動き

EPIの直近5年間のチャートは下図のようになっています。
執筆タイミングの12月初時点です。

順調に右肩上がり

この四半期はひたすら上昇していた印象です。
ここのところ好調な感じがしますが、2023年の1年間についてSENSEXと比較してみました。

ローソク足:EPI
オレンジ:SENSEX

SENSEXよりも上昇していました。
やはりこの要因は解釈出来ていませんが、WisdomTreeの指数が好調だったということでしょう。

ちなみにUSDとINRの為替は下図の通りなのでこの乖離には寄与していないと思われます。

1年間のUSDとINRの為替推移

ほとんどチェックしていない為替でしたが変動は小さかったですね。


EPIの分配金

冒頭に書いてしまいましたが2023年12月期も無配でした

この1年での分配金は変わらず6月期の0.06 USDのみです。
一方で株価は上昇したため、分配金利回りは直近の株価で0.14%まで低下しました。

最早分配金が出たらビックリなので、長期的にインド株が上昇することを祈りながら保有します。
ただ経費率が0.84%と高いので、最早ネタ枠の気分です。。。


2023年12月期のEPIの変化

今期も保有セクターや銘柄の変化を確認しました。


 保有銘柄数と純資産額の変化

EPIはWisdomTree India Earnings Index(IEI)というWisdomTree社独自の指数に連動しており、儲かっている企業に投資するというものです。

投資基準などは以下の記事に書いています。


この独自基準で選定されている企業群ですが、構成銘柄数は下記の推移でした。

この四半期で銘柄数は482から480と横ばいでした。


続いて純資産額(Net Assets)ですが、下図推移となりました。

純資産は前期からさらに急上昇

え、何が起こっているの?

再び背景がよく分からないのですが、20億ドルに迫ってきました。
1年前の約3倍になりました。

安定感は増しましたね!


 投資先セクターと企業の変化

続いてセクター比率です。

これも横ばい

前期は大きく動きましたが、今期は横ばいとなりました。
純資産額は積み上がっていたものの、セクターはそのままで積み上がったということですね。
WisdomTree指数で見るインドの経済状況自体はこの四半期では大きな変化はなかったということのようです。


続いて投資先企業TOP5の顔ぶれは以下のようになっていました。

2023/9/30 2023/12/31
1 Reliance Industries Ltd. 7.01%Reliance Industries Ltd. 7.72%
2 Hdfc Bank Limited 6.56% Hdfc Bank Limited6.57%
3 ICICI Bank Ltd.5.12% ICICI Bank Ltd.4.79%
4 Infosys Ltd. 4.97% Infosys Ltd.4.78%
5Tata Consultance Services Ltd.2.97%Coal India Ltd2.72%

これも前期から大きな動きはありませんでした。
TOP4は同一で5位が入れ替わっていますが、

 Tata Consultance Services Ltd. : 2.92% → 2.55%
 Coal India Ltd. : 2.39% → 2.72%

ですので、それほど大きな変動ではないと考えます。


まとめ

2023年12月期のEPIはまたしても無配となりました。
一方で更に純資産額が積み上がっており、約20億USDまで来ました。

前回も書きましたがさらに安定性は増したと考えています。

ポートフォリオ自体には大きな変動はありませんでしたので単に安定感が増した結果と捉えています。
一方で株価はSENSEXを上回る勢いで上昇していますので、現時点で追加投資は予定していません。
定期観測をする銘柄としてウォッチしていきたいと思います。

↓よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【実績】2024年3月の金融資産総額と配当・分配金 配当金が20万円を突破!

2024年3月末の資産まとめ です。 今年の第一四半期はJ-REITがどんどん下がっていたので買い増しを続けていましたが、どうも底打ちをしたような状況になっています。 下落が続くJ-REITを買い増し中 日銀の金融政策の転換観測などにより、今年に入ってJ-REITは下落を続けて...

閲覧数が多い記事