2023年1月3日火曜日

【実績】2022年12月の金融資産総額と配当・分配金 配当金は100万円を超えるも資産を大幅に減らして2022年終了。。。

2022年12月末時点の実績をまとめました。

単身赴任になるというまさかの年でしたが、資産もなかなか増えず苦しい年でした…


配当・分配金実績(税引き前)

当月の配当・分配金:    119,558 + 69.94 US$

2022年累計: 901,004円 + 1522.68 US$


12月は配当金・分配金が多い月ですなのですが、月平均をこれぐらいに持っていきたいところです。

また年間累計は円換算で100万円超えを達成することができました。
これは私としては初めてです。

ただ間違いなくEPIの謎の分配金の恩恵なので、これを継続するには更なる資産積み増しが必要です。


2022年12月の配当金・分配金の内訳は下記です。
※保有口数は最新の保有数なので配当金・分配金とは不一致の場合があります。

銘柄コード銘柄最新保有口数受領金額
(税引き前)
1343NEXT FUNDS東証REIT指数連動型上場投信1105.4¥20,529
1555上場インデックスファンド豪州リート780¥7,176
1659iShares 米国リート ETF463¥13,427
1965テクノ菱和100¥1,600
1982日比谷総合設備100¥4,200
2613J-オイルミルズ200¥2,000
2768双日100¥6,500
2908フジッコ100¥2,300
4215タキロンシーアイ200¥2,200
4216旭有機材100¥3,000
5809タツタ電線200¥1,800
5966京都機械工具100¥3,000
6919ケル100¥4,000
7628オーハシテクニカ100¥2,800
7906ヨネックス88¥389
7925前澤化成工業100¥2,500
8306三菱UFJFG600¥9,600
8316三井住友FG100¥11,500
8986大和証券リビング投資法人9.56¥17,637
9986蔵王産業100¥3,400
IVVi Shares S&P 500 ETF82$ 141.34
VTIVanguard Total Stock Market Index Fund ETF37$ 34.32
債券Cooperatieve Rabobank U.A-$ 104.0

やはり銘柄数が多いかなと思っています。
分散目的もありいろいろな銘柄に目移りしながら投資していましたが、ある時期からポートフォリオはシンプルな方が良いなと思い始めました。

とにかくチェック・管理を簡単にしたいです。
買いっ放しでいろんな配当・優待を得ようと考えていたのですが、上場廃止の危険性を経験するとそうもいかないと実感した年でした。


金融資産総額(現金を除く)

金融資産総額 : 42,548,571 円 (前月比 ▲1,911,913)


先月に続いての大幅下落で、2ヶ月で約6%の資産が消えました。

円高に加えてあらゆるセクターが下落してしまいました。
こればかりは仕方がないので来年以降に戻ればいいなあと思っています。
予見できないのは能力的にどうしようもないです。


資産配分


今月はこのようになりました。

今月も再投資と積立以外何もしていなかったのですが、株価下落と円高で米国株比率が少し下がりました。
来年も日本株の買い増しは控えつつREIT・米国株の買い増しをしていく形を想定しています。


まとめ

2022年の最終月は配当金はそれなりも、資産が大幅下落となりました。
年間トータルとしては配当金が100万円を超えた節目の年でした。
継続・向上していきたいところです。

2023年は個人としてはもっと良い年になって欲しいですが、先行きはいつも分かりません。
後悔の無いようにを心掛けて過ごしていきたいと思います。

↓よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【実績】2024年3月の金融資産総額と配当・分配金 配当金が20万円を突破!

2024年3月末の資産まとめ です。 今年の第一四半期はJ-REITがどんどん下がっていたので買い増しを続けていましたが、どうも底打ちをしたような状況になっています。 下落が続くJ-REITを買い増し中 日銀の金融政策の転換観測などにより、今年に入ってJ-REITは下落を続けて...

閲覧数が多い記事