投資で単身赴任を卒業したい
安定収益による経済的自立を目指してREIT・ETF・高配当株を中心に投資中。 本業を副業扱いにすることが目標。
2025年5月18日日曜日
ついに異動の話が来た
›
単身赴任になってから3年以上が経過しました。 独りの夜も慣れてしまいました 子どもも中学生になり自立を感じ始めました 移動ばかりしているのもメンタルにき始めました とは言え周囲の状況を見てもそろそろ異動の声がかかってもおかしくないのでは、と思い始めていました。 そんな中、 ...
2025年3月2日日曜日
中学入試が終了。とんでもない額のクレジットカード請求が来た件について
›
先日子供の中学入試が終わりました。 単身赴任を解消して近くから応援したかったのですが… それでも3年も別で暮らしていると子供もどんどんたくましくなりまし、 受験を通じて成長も感じました。 父親としては寂しさもありますが、ここは素直に子供の成長を喜んでいます。 ところで中学受験には...
2025年1月11日土曜日
【インド株ETF】EPIから1年半振りに分配金が出た!?
›
あれ、EPIから分配金が入ってる!? 最早分配金は出ないものと思っていた EPI (WisdomTree India Earning Fund / ウィズダムツリーインド株収益ファンド) から分配金が入っていました。 何も期待していなかったので心の底から驚き。 ↓1年前のレポート...
2025年1月3日金曜日
【インド株】インド株への投資手段を再考してみた
›
結果的に2024年の投資方針は 「積み立て+放置」 となっていましたが、当初目標のポートフォリオに近づいてきました。 資産区分 当初目標 2024年末 米国株 45 % 45.9 ...
2025年1月1日水曜日
【実績】2024年末の金融資産総額と配当・分配金 税引き後で100万円を突破!
›
2024年は日々忙しくなってしまい投資もブログもなかなか手を付けられなくなっていました。 バイタリティが昔ほど無くなったような…と思うこともチラホラ。 40歳を過ぎると体がまた変わってしまう といろんな先輩方に言われていましたが、それを実感する一年でした。 ブログのタイトルにも付...
2024年4月13日土曜日
【実績】2024年3月の金融資産総額と配当・分配金 配当金が20万円を突破!
›
2024年3月末の資産まとめ です。 今年の第一四半期はJ-REITがどんどん下がっていたので買い増しを続けていましたが、どうも底打ちをしたような状況になっています。 下落が続くJ-REITを買い増し中 日銀の金融政策の転換観測などにより、今年に入ってJ-REITは下落を続けて...
2024年3月20日水曜日
株高のため日本株式を手放し中。売却した銘柄たち
›
日経平均も4万円を突破して日本の株高が続いていますね。 昨年は諸事情により投資に手がつけられていませんでしたが、少し気持ちに余裕が出てきた 年末頃から保有する日本株式を減らす方向に動いています。 別に 「今がバブルだ!」 とか 「今後日本株は暴落する!」 とか考えている訳ではない...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示